無料の素材屋さんで可愛いプリクラ手帳を作る♪情報!

無料の素材屋さんで可愛いプリクラ手帳を作る♪

カテゴリー :プリクラ手帳 無料

最近ネット上でプリクラを公表するサイト「プリクラ手帳」が流行っていますよね!プリクラ手帳を作るにあたって集めてくる可愛い素材は「素材屋さん」が作って無料で配布していますよね。
たくさんある中で私のお気に入りの素材屋さん「きらりのプリクラ手帳」っていうところがとっても可愛いです♪
きらきらしていたり、かわいいプーさんがいたり、ハートやお花などメルヘンがいっぱいのサイトです。無料で配布しているようですが、無料でいただくのに色々なルールがあるようですね。これだけは守ってください!っていうルールはよく素材屋さんに書かれていますよね。コメントを残したり、リンクをしたり、とにかくひとこと断ってから使ってね!ということなんでしょうかね〜。
とにかくこんな可愛いものを作れるなんて、うらやまし〜という感じです。中には音楽つきのものまであって一体どうやって作るのだろう・・・と素人の私は感心するばかりです。
こんなキレイな画像をいただいて、かわいいプリクラ手帳を作ってwebに公表したら人気になること間違いなし!

コラム > 無料の素材屋さんで可愛いプリクラ手帳を作る♪について書かれています。

プリクラ手帳:プリクラ広場の使い方

カテゴリー :プリクラ手帳 使い方

ヤフーで「プリクラ手帳」と検索すると、プリクラ広場というサイトが一番上に出てきますね。

プリクラ手帳の使い方とかを知りたかったのですが、このプリクラ広場というサイトも面白そうだったのでのぞいてみました。

このプリクラ広場は、プリクラに関する情報とか、プリクラを紹介したり交換したりする掲示板形式のプリクラ手帳があったり、みんなで作るカタログとかプリクラ友達を募集したりなど、とにかく盛りだくさんのサイトです。

プリクラをどうするかというよりは、プリクラをテーマにしてたくさんの人が集まるコミュニティサイトですね。

プリクラの新機種レポートなんかも面白くて、プリクラファンからは厳しい声も聞かれます。
プリクラメーカーはこのサイトの声も参考にしてプリクラの新機種開発に役立てているようです。

プリクラマシーンもプリクラ手帳も、もっとわかりやすい使い方にすれば、中高生だけでなく、シニア層まで幅広い年代に広がると思いますよ。

コラム > プリクラ手帳:プリクラ広場の使い方について書かれています。

プリクラ手帳の使い方に気をつける

カテゴリー :プリクラ手帳 使い方

プリクラ手帳をインターネット上で公開するということは、世界中でそのプリクラ手帳を見ることができるわけですから、使い方には気をつけないといけませんね。

他の方のプリクラ手帳を見てみると、大人の方はあまり顔がわからないようなアングルとか、髪の毛で半分顔を隠したり、目のところに模様を入れたりして本人が確定しないような使い方をしていることが多いです。

でも中高生はどうかというと、インターネット上に掲載されるのが嬉しいと思う子も多いようで、平気で顔がはっきりわかるようなプリクラ手帳を公開しています。
きっと親は自分の子供がプリクラ手帳をインターネットで公開しているなんて知らない場合が多いはず。

また、掲示板スタイルのプリクラ手帳の使い方はもっと気をつけるべきで、リアルなプリクラのやりとり(郵送など)をしているのを見ると、個人情報とか出会い系とか不安な部分がいろいろ見えてきます。
インターネットは便利ですが、危険な部分もあるということは理解して、使い方に気をつけましょうね。

コラム > プリクラ手帳の使い方に気をつけるについて書かれています。